初心者が遊戯王OCGを始めるには

遊戯王を始めるための解説とかを書いていく

メインフェイズ

メインフェイズについてみてみよう

メインフェイズ(メインフェイズ2を含む)は
「カードのセット」「カードの発動」「効果の発動」「モンスターの召喚」「表示形式の変更」等が行える。
特にこの順番にしなければならないということはなく
1番始めに召喚を行ったり、発動→召喚→発動なども可能だ



デッキを買うとプレイマットがついてると思う。まずはそれを広げて見てくれ
「モンスターゾーン」とか書いてるものがあると思う。それがプレイマットだ。
というよりやっぱり投稿する順番間違えてる気もしてる・・・後で修正してるかもしれない
(プレイマットについてなどが必要の気がしてる)

プレイマットには
「モンスターゾーン」「魔法罠ゾーン」「フィールドゾーン」「Pゾーン」「デッキゾーン」「エクストラデッキゾーン」「墓地」があると思う


「カードのセット」
これは「モンスターゾーン」、「魔法罠ゾーン」、「フィールドゾーン」に
カードを裏向きで置くことを指している
カードの効果「セットされたカード」とある場合は裏向きのカードを選択する


カードの発動
これは「魔法罠ゾーン」に表向きでカードを置くことを指している


効果の発動
これは主に表側で既に存在するカードの効果を発動することを指す
また、手札からモンスター効果を発動したり、墓地の効果を発動することも効果の発動になる
因みに手札から魔法罠を発動するのはカードの発動になる
これは表側でカードを魔法罠ゾーンにおいて発動する必要があるため
ここは間違えないようにしよう
場のモンスター効果の発動も同じ効果の発動として行えるぞ


モンスターの召喚
モンスターカードを場に出すことを通常召喚というぞ
他にも特殊召喚といったものもあるが、今回これらの説明は省かせてもらう
カードの発動と同様、表側攻撃表示でモンスターを場に召喚することを指す
裏側で出すときはセットになる
通常召喚は1ターンに1度しかできないぞ


表示形式の変更
場に出ているモンスターは攻撃表示もしくは守備表示出てている
そのモンスターの表示形式を攻撃表示から守備表示に、守備表示から攻撃表示に変更することがぞれぞれのモンスターにつき1回可能だ
これについても色々と条件があるが、また今度書いていこうと思う

因みに、これらの行動ができるというだけであって

次はバトルフェイズだな

おさらい

カードのセット
カードを裏向きで場に置くことを指している

カードの発動
セットしてあるカードを表向きにしたり、手札から表向きで発動することを指している

効果の発動
表向きのカードの効果を発動することを指す

モンスターの召喚
別称:通常召喚。モンスターを攻撃表示で場に出す
1ターンに1回だけ行える

表示形式の変更
攻撃表示から守備表示にしたり守備表示から攻撃表示にすることを指す